Webデザイン

ぬるま湯デザイン塾は怪しい?口コミ・評判は?体験レビューも徹底解説!

ぬるま湯デザイン塾って怪しいの?
よく広告を見て気になってるんだけど、実際どうなんだろ?

こんにちは、えくぼです。
せっかくの自己投資で失敗や後悔はしたくないですよね。

でも、ぬるま湯デザイン塾はしっかりと実績もあり、全く怪しいスクールではありません!

この記事では以上のような、ぬるま湯デザイン塾の口コミ・評判についての質問にお答えしています。

この記事の内容

  • ぬるま湯デザイン塾は怪しいスクールなの?なんでそんなふうに言われてしまったのか!
  • 口コミや評判はどんなものがある?
  • ぬるま湯デザイン塾の特徴は3つ!特に卒業後の無料サポートが熱い

ぬるま湯デザイン塾は結論怪しいスクールではないです。Webデザイナーとして成長できる工夫が詰まった塾なので、ぜひ入会を検討してみてください。

※この記事は3分でご覧いただけます。

ぬるま湯デザイン塾

引用元:ぬるま湯デザイン塾公式サイト

ぬるま湯デザイン塾なら、あなたのレベルにあった学習方法でステップアップできる!

  • 完全オンラインでいつでもどこでも学習できる
  • 卒業後も◎!回数無制限・24時間OK!講師に質問できる
  • マンツーマン指導!面談・添削もプロに見てもらえて成長できる

無料で【7大特典】がもらえる!

無料セミナーで有益な情報をGETする!

※先着順で埋まるのでご注意ください

ぬるま湯デザイン塾の口コミ評判:怪しい・詐欺と言われるわけ

怪しい!と検索ワードに出てくると不安になりますよね。

どんなところが怪しいと言われているのか、見てみましょう。

広告をよく目にするから

ネット広告を何度も目にすることで、このような言葉が書き込まれてしまったと予測できます。

ぬるま湯デザイン塾は、InstagramやYouTubeの広告に力を入れています。

インパクトのあるスクール名も相まって、人々の印象によく残っているようです。

講師のメガネが印象的だから

広告や公式サイトで白メガネをかけているのは講師の尾上博輝さんで、ぬるま湯デザイン塾の創業者です。

白メガネはトレードマークとして浸透していて、印象に残っている方も多いのではないでしょうか。

「ぬるま湯デザイン塾といえば」という刷り込みがうまく、イメージ戦略になっていますね。

ぬるま湯デザインなら、こういったイメージ戦略の裏側やマーケティングのヒントも教えてくれるでしょう。

無料で尾上さん直々に教えてもらえる!

いますぐ無料セミナーを予約する!

※無料でオンラインで参加できます

ぬるま湯デザイン塾のいい口コミ・評判

怪しい理由がわかったので、いい口コミ評判はあるのか?に迫っていきます。

主に3つここでは紹介します。

  • レッスン動画で自分のペースで学習できる
  • 他スクールで足りないものを補える
  • 卒業後のサポートが手厚い

レッスン動画で自分のペースで学習できる

動画でレッスンを受講するので、自分のペースで学習を進められるのがGOOD。

何度も繰り返しみることで、自分の苦手なところも克服できます。

他スクールで足りないものを補える

別のスクールでWebデザイナーのコースを受講したが、このままでは仕事ができないと思い、ぬるま湯塾を受講。実務に沿っていて、課題をこなして行くとポートフォリオに載せられるレベルの作品がいくつか出来上が理ます。またポートフォリオサイトの作成やクラウドソーシングでのプロフィールの作り方などもカリキュラムに組み込まれているので、仕事を取りに行く準備が整えられます。自身も少額ながら、ぬるま湯塾を受講してクラウドソーシングで仕事の受注ができました。

コエテコ

他のスクールからの移籍や学び直しでぬるま湯塾にくる人も。

実際にお仕事をするとなると、より実務的な知識や準備が必要です。

基礎知識は他のスクールでも学べたかもしれませんが、いざ入ってみると「フリーランスが程遠い!どうしよう!」と焦ることもあるようです。

ぬるま湯塾のカリキュラムは実践的なものも多いので、実際のお仕事を視野に入れて学びたい人は検討する価値があります。

卒業後のサポートが手厚い

スクールにはとても満足しています。講習期間終了後も学習ページが使えるし、卒業後も実案件のデザインをチェックしてアドバイスもらえます(しかもすごく丁寧に!)他のスクールを知らないので比べる事は出来ませんが私はすごく満足しています。事務局の方の対応も親切ですし、特に気になった点や改善ポイントなどは思いつきません。

コエテコ

カリキュラムがの課題が充実しています。指導は丁寧です。また卒業後も永久サポートを謳っているので心強いです。通塾中から代表者である尾上氏が添削を行う「公開添削」がオンラインで月1回開催されていてレベルアップにつながります。完全無料のセミナー開催も多くてためになります。

コエテコ

ぬるま湯塾では、卒業後も永続的に講師にチャットで質問し放題です。

質問相談内容も自由で、自分の制作物のチェックもしてもらえます。

卒業後に質問できるスクールは他にもありますが、Facebookのコミュニティに招待されてそこで質問できる、というものも多いです。

無料できちんと講師に直接聞ける場所があるのは有意義な学習ができるでしょう。

空席状況をすぐ確認しましょう

いますぐ無料セミナーを予約する!

※参加特典は必ずゲットしてください

ぬるま湯デザイン塾の悪い口コミ・評判

ぬるま湯デザイン塾はイマイチ…という声もあるので、併せてみておきましょう。

  • 忙しさで時間を確保できない
  • 料金がお高め
  • 基本知識を手取り足取り教えてくれるわけではない

忙しさで時間を確保できない

ぬるま湯塾はオンライン授業なので、自主的に授業を視聴する必要があります。

さらに、自分で調べたり手動かしをして練習する時間も必要。

忙しすぎることで、学習そのもの時間を確保できなくて嘆いている人もいるようです。

料金がお高め

ぬるま湯デザイン塾の受講料は、431,000円(税込)です。

決して安い金額ではないが故に、入会を躊躇してしまう声も。

>>今なら無料セミナー参加で、限定価格で受講できる

基本知識を手取り足取り教えてくれるわけではない

Webデザインを基礎から教えてくれるといっても、その周辺知識や一般常識までは流石に教えてくれません。

あくまでも自分で知る努力をする人にはいくらでも手を差し伸べますよ、というのがスクール側の姿勢です。

ただ、この口コミのように、クライアント側で「あれ?おかしい?」と1度でも思ったことが、スクール全体の批判に聞こえるので、鵜呑みにするは要注意でしょう。

ぬるま湯塾の受講生は、10代~60代まで幅広く在籍しています。

人によってはリテラシー(ネット慣れしているか)に差が生じている可能性も考えられそうです。

まよいさん

60代の方でも学びたい!と思えるスクールってなかなかないし、初心者が学びやすいんだね!

本気で学びたい人へのサポートがすごい

いますぐ無料セミナーを予約する!

※種まきは早めにしておくのが鉄則です

ぬるま湯デザイン塾の口コミ・評判:スクールの基本情報まとめ

ぬるま湯デザイン塾の基本情報や料金についてまとめています。

運営会社

ぬるま湯デザイン塾を運営しているのは、株式会社Live出版という企画・販促などをおこなっている企業です。

会社名株式会社Live出版
URLhttps://live-publishing.jp/
代表取締役尾上 博輝
所在地〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町41-1 H¹O神田603 [MAP]
電話番号03-5295-7355 (平日10:00~15:00 土日祝日除く)
事業内容価値ある商品を世の中に提供するための商品企画・集客・販売のサポート・企画、開発、制作コンサルティングなど
資本金1000万円
引用元:ぬるま湯デザイン塾公式サイト

料金・受講料

受講料は、431,000円(税込)です。

入会金やレッスン料金、卒業後のサポート費すべて含めた金額になっています。

今なら無料セミナーに参加すると、限定価格で受講できるので、入会を考えている方は必ずチェックしましょう。

コース内容

コースは「Webデザイン」のみです。

学習内容は大きく分けて3つあります。

内容も一部紹介します。

  • 基礎編:Webデザインの概要、Webデザインの原則、HTML/CSS、WIX、Photoshop
  • 実践編:ココナラでの稼ぎ方、WordPress、ランディングページ、お仕事サポート
  • 特別編:スペシャル講演会、ぬるま湯塾生向け公開添削アーカイブ、ヒートマップページ解析 など

なお、受講期間は90日(約3ヶ月)です。

3ヶ月の間に基礎編・実践編をコツコツ学んでいきます。

手厚い12のサポート

  • 専用会員サイト
  • 専用チャットで質問無制限
  • ビデオチャットで直接レッスン
  • 超実践課題
  • クラウドサービスでの実務経験
  • 最新情報をGET
  • 事務局による徹底サポート
  • 毎月オンラインセミナー
  • 週報制度
  • オフライン勉強会や合宿
  • ぬるま湯生専用コミュニティ
  • 受講終了後からの生涯サポート

講師に直接チャットで質問したり、自分の成果物の講評をもらったり、なんでも相談できる環境が整っています。

また、年間閲覧に申し込みをすれば、1年間学習サイトの閲覧が可能に。

卒業後も授業を繰り返し見られるので、慣れが必要なはじめの時期も安心です。

サポートの詳細を確認しよう

いますぐ無料セミナーを予約する!

※完全オンラインで参加できます

ぬるま湯デザイン塾の口コミ・評判:受講するメリット

  • 課題でポートフォリオが作れる
  • お仕事を発注してくれるサポートがある
  • 無料セミナーに参加すると豪華7大特典がもらえる

課題でポートフォリオが作れる

ポートフォリオとは自分の作品集のことで、それを仕事相手に見せることで自分に発注してもらうかの判断をしてもらいます。

未経験者が圧倒的に不利なのは、ポートフォリオが充実していないからなんですね。

それが受講中に作れるのは、卒業後の動きだしが早くなる強みです。

お仕事を発注してくれるサポートがある

ぬるま湯デザイン塾では、お仕事保証もあり、スクール側からバナー制作を3件まで発注してもらえます

実際のお仕事としてカウントできるのでお得ですよ。

なお、コースの実践編では、実際にお仕事獲得をするのに必要な準備を進めます。

クラウドソーシングの「ココナラ」のプロフィール欄の書き方やお仕事の取り方なんかも学べて、かなり実践的です。

無料セミナーに参加すると豪華7大特典がもらえる

約8.5万人が参加している無料セミナー「WEBデザイナー1年生のための授業」には、参加特典が7つも用意されています。

  • WEBデザイン1年生の教科書
  • 失敗しないスクール選び方伝授
  • フリーランスまでのロードマップ
  • フリーランスで収入を最大化させる仕組み
  • 未経験者向け 次世代型サイト作成術
  • 失敗しないデザイン制作ガイド
  • Photoshopの基本操作30選

入会を促すためのセミナーではありますが、この特典目当ての参加でもいいと思います。

なぜなら少しでも有益な情報を無料のうちに手に入れた方が絶対に得だから。

これから自己投資するのに自分で目利きできるようになりますよ。

>>今すぐ無料セミナーの特典をゲットしに行く!

有益すぎる特典はもうもらった?

いますぐ無料セミナーを予約する!

※本当のWeb業界を知らないなら絶対参加しておきましょう

ぬるま湯デザイン塾の口コミ・評判:受講するデメリット

いいところもたくさんありますが、やはりデメリットもあります。

  • 少数精鋭だから誰でも参加できるわけではない
  • ノーコードの制作案件があまりない
  • 転職サポートはあまり期待できない

少数精鋭だから誰でも参加できるわけではない

無制限の質問システムなど個別指導が売りなので、多くの人数が入会できないデメリットがあります。

特に代表の尾上さんが直接教えたり、直接質問に答えてくれるところも長所なので、応えきれなくなるギリギリの人数しか取れないようです。

公式でも「セミナーに参加していただいて、その話を聞いた上でやってみたいと本気で思ってくれる方限定」と記載がありますので、まずは無料セミナーの参加がベターでしょう。

ノーコードの制作案件があまりない

コードというのは、Webサイトを制作するときに用いる開発者コードのこと。

一般的にWebサイト制作を教えるスクールでは、「html」と「css」という2つのコードの仕組みを教えて、それを使ったWeb制作を教えるのですが、ぬるま湯塾ではそれがありません。

代わりにノーコード、つまりコードを使わずにWebサイトを作る手法をぬるま湯塾では教えています。(WIXという項目がそれです)

ですが、実際のお仕事獲得の場でノーコードで制作する案件は、残念ながらあまり多くはありません。

ただ、「html」と「css」の授業は用意されているので、全く知らないまま卒業するわけではないので、ご安心ください。

転職サポートはあまり期待できない

転職をしたい人むけのサポートはあまり充実していないです。

ちなみに、キャリア関連のコース・サポートは以下があります。

  • 実践編授業:ココナラでの稼ぎ方
  • チャット相談:制作物の添削チェック(無料)
  • お仕事の紹介:バナー制作3件まで発注もらえる

転職というより、副業で稼ぐ方法やフリーランスでやっていく術を中心に学べます。

「稼げるかどうかは本当に本人次第」と公式にも記載があることから、いくら稼げるようになりますよ!ではなく、プロのWebデザイナーになるためのサポートをします!というのがスクール側のスタンスでしょう。

自分に合っているスクール?

いますぐ無料セミナーを予約する!

※めんどくさがってセミナーに参加しなくて後悔したくない…

ぬるま湯デザイン塾の口コミ・評判:スクールの特徴3つ!

ぬるま湯デザイン塾のいいところもデメリットもわかったところで、スクールの特徴をおさらいします。

  • 完全オンラインでいつでもどこでも学習できる
  • 卒業後もサポートが充実している
  • マンツーマン指導で面談・添削もプロに見てもらえる

完全オンラインでいつでもどこでも学習できる

完全オンライン制なので、いつでもどこでも勉強環境が整います。

「都心にいないとWebデザイナーになれない」「子育て中だから好きなことを学べない」なんてことはありません。

例えばこんなシーンでも学習している人はやってます。

  • 仕事の合間の休憩中に授業の振り返りをする
  • 子供が起床する前に朝活で受講&練習
  • カフェで受講してから出社

オンラインなので、やればやる程成長できる環境を自分で作れます。

その結果が、在宅ワークで収入を得たり、副業で趣味を極められるようになったら最高ですね!

卒業後もサポートが充実している

ぬるま湯塾の受講期間は90日(約3ヶ月)なので、それ以降を卒業といいます。

卒業後には以下のようなサポートが無料でついてきます。

  • 講師にチャットで質問:24時間質問できる
  • 講師とzoomで質問:1対1で質問・相談できる
  • 実案件のデザイン添削:講師に直接してもらえる
  • お仕事の紹介:バナー制作3件まで発注もらえる
  • 学習ページの閲覧:動画が繰り返し見られる(登録必須) など

追加料金もなしでサポートが受け続けられるので、受講生からの評判がいいです。

特にフリーランスを目指している人は、一人で抱え込まず相談できるので、心の安定にも繋がります。

マンツーマン指導で面談・添削もプロに見てもらえる

在学中からプロの講師に1対1で指導や質問・相談できます

例えば、以下のようなことがマンツーマンで実施されています。

  • zoomを使った授業
  • 回数無制限のチャットサポート
  • 面談添削
  • その他指導

グループ内でなら質問できるスクールも多いです。

でも正直、人前となると、時間かかりそうで嫌だな…とか、こんなこともわからないの?と思われたら嫌だな…とか、十分聞けないことってありませんか?

そういう方は、不特定多数の人たちと学習することから積極的に逃れるのが得策。

時間も気持ちの部分も余裕を持って学習を進められるシステムを採用しているところを選びましょう!

自分のペースに合ってそう?

いますぐ無料セミナーを予約する!

※続けられる雰囲気かは直接確かめるのが早いです

ぬるま湯デザイン塾の口コミ・評判:こういう人はやめておいた方がいい

以下のような方はぬるま湯デザインでの学習は避けた方が良いでしょう。

  • 自分で調べない人
  • 仲間づくりが目的の人
  • 勉強時間を確保できない人

自分で調べない人

ぬるま湯塾では、24時間365日講師にチャットで質問し放題とお伝えしましたが、「自分で調べてから質問してください」というのが基本スタンスです。

調べてやってみてダメだった、こう思ったのに違ったから教えて欲しい、というのはOK。

中には「わからないから聞いたのに、自分で調べろ!って言われた!」と怒っている人もいるよう。

でも、考えてみてください?

卒業後にプロとしてWebデザインをやっていく人が、なんでもかんでも人に聞かないとできなかったら、そんな人に発注します?という話です。

まずは自分で試してみる、という自主的マインドを持った人が入会に向いてますし、ハイスピードで成長できます。

仲間づくりが目的の人

Webデザイナー仲間を作るためにスクールに入会しようとしているなら、ぬるま湯塾はやめておいた方がいいです。

確かに塾生共通のオンラインコミュニティはあるので、横のつながりが全くできないスクールではありません。

しかし仲間をつくって学習しましょう、というスタンスのスクールではないので、SNSでの交流もそこまでありません。

一人でもくもくやりながらも、セミナーや公開添削などで他の人の作品に刺激を受けながら成長していきたい人にはぴったりです。

勉強時間を確保できない人

ぬるま湯塾では、勉強時間は「最低200時間確保してください」と言われます。

これはレッスンの受講だけではスキルが身につかない、ということ。

実際どこのWebデザインスクールも時間を作らなければならないのは同じですが、最低時間を提示しているスクールは珍しいです。

それだけ200時間やれるかどうかが、仕事が取れるWebデザイナーなれるかの分かれ道ということなんでしょう。

ちなみに、Webデザインに触れたこともない超初心者はもっと学習時間の確保が必要です。

ダラダラ身につかない勉強をするくらいなら、バシッと90日間短期集中一本勝負をする方が、急激に伸びて成長が楽しいでしょう。

正直になんでも教えてくれますよ!

いますぐ無料セミナーを予約する!

※無料なのにはっきり伝えてくれるから信用できます

ぬるま湯デザイン塾の口コミ・評判:【本気レビュー】無料セミナーでわかったこと

私がぬるま湯デザイン塾の無料セミナーに参加したレビューです。

特に良かったところ

  • 講師の尾上さんの引き込む話術がすごい
  • スクールのことはもちろんだが、デザイン業界のことがよくわかる
  • 初心者でも頑張ればついていけるし成長できそう

怪しいメガネで噂の尾上さんはスクールの代表でありながら最前線で講師をされているので、受講者側の気持ちをわかっているんだなぁという印象を持ちました。

入会する気持ちはあえて持たずに参加しましたが、グッとくる話術が参考になるといいますか。

ついつい引き込まれて入会したくなる気持ちを掻き立てられました。

セミナー全体としてプログラムが組まれているのですが、スクールのおすすめポイントを永遠プレゼンされる感じではないです。

デザイン業界やWebデザイナーとして働いたらこうなる、みたいなもっと視座の高い話がメイン

未経験だからといって尻込みする必要もなく、やりたい気持ちがあるなら、飛び込んでいい世界なんだな〜と改めて思えるセミナーでした!

イマイチだったところ

  • 人気だからか予約できる日程が限られていた
  • 参加特典が多すぎて消化しきれていない

毎日セミナーは開催されているわけではないので、早めに自分の好きな日程を予約しておけば良かった…と思いました。

子供がいるので平日の日中を選択しましたが、選べる日がたくさんからは選べません。

埋まってしまう前に予約だけでも入れておくのが良さそう。

また無料セミナーに参加すると、7大特典としていろいろもらえます

データで受け取れるのですが、量が本当に無料?!というくらいボリューミーなので、私はコンビニで印刷してメモしながら使っています。

無料セミナーに参加しても入会はしなくてOKです。

ぶっちゃけ有益な情報だけをゲットしたい方は参加しといた方がいいです(無料)

予定にすぐに組み込もう!

いますぐ無料セミナーを予約する!

※人気の時間帯からどんどん埋まります

ぬるま湯デザイン塾の口コミ・評判まとめ:副業からはじめてみたい人にはちょうどいい

ぬるま湯デザイン塾の口コミ・評判には、以下のようないいところ・イマイチなところがありました。

  • レッスン動画で自分のペースで学習できる
  • 他スクールで足りないものを補える
  • 卒業後のサポートが手厚い
  • 少数精鋭だから誰でも参加できるわけではない
  • ノーコードの制作案件があまりない
  • 転職サポートはあまり期待できない

しかし、特に卒業後のサポートの充実度が高い点やマンツーマンでの指導が行き届いている点など、他の大手スクールのよりも手厚いサポートが特徴でした。

  • 完全オンラインでいつでもどこでも学習できる
  • 卒業後もサポートが充実している
  • マンツーマン指導で面談・添削もプロに見てもらえる

実際、デメリットにもあるように、ノーコード、つまりhtmlやcssといったコード技術は身につけない方向性ですから、卒業後にWebサイト制作をやりたい!フリーランスでWeb全般なんでもできるようになりたい!という人には物足りないでしょう。

Webデザインの中でも、バナー画像制作など画像に特化したお仕事をしたい方副業で月+5万円目指したい方には学びやすい環境が整っています。

ぜひご自身にぴったりのスクールかどうか、無料セミナーで尾上塾長の熱い話術を体験してみてください!

ぬるま湯デザイン塾

引用元:ぬるま湯デザイン塾公式サイト

ぬるま湯デザイン塾なら、あなたのレベルにあった学習方法でステップアップできる!

  • 完全オンラインでいつでもどこでも学習できる
  • 卒業後も◎!回数無制限・24時間OK!講師に質問できる
  • マンツーマン指導!面談・添削もプロに見てもらえて成長できる

無料で【7大特典】がもらえる!

無料セミナーで有益な情報をGETする!

※先着順で埋まるのでご注意ください

  • この記事を書いた人

えくぼ

スキルアップで収入アップ!

上場企業ECサイトの元Web制作・企画担当。
マーケティング・販売促進歴10年のワーママです。
未経験から”手に職”を叶えるスキルアップ術を発信しています。

得意:イベント、ワークショップ
保有資格:宅建士、FP、販売士 など
0歳&1歳の年子育児に奮闘中です。

みんなが読んでる人気記事

1

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。 コーチングってよく耳にするんだけど、どんなものなの?怪しい・スピ系なのは困るけど、効果があるのか知りたい! こんにちは、えくぼです。コー ...

2

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。 デザスクってどんなスクールなの?検索欄に「ひどい」って出てきて不安なんだけど… こんにちは、えくぼです。せっかく自己投資して始めたいのに ...

3

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。 シーライクスに入会しても稼げないの?自己投資を失敗したくないんだけど… こんにちは、えくぼです。一念発起して自己投資しても、元が取れない ...

4

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。 ファムって卒業した後、ちゃんと稼げるのかな?元取れないと嫌だな〜 こんにちは、えくぼです。せっかく自己投資したのに、その後稼げず元が取れ ...

5

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。 Fammって受講料無料になるって本当なの?詐欺とか怪しいヤツじゃない? こんにちは、えくぼです。受講料が無料のスクールなんて、どんな仕組 ...

-Webデザイン
-,